トイレピクトを作ってみた。

暇に任せて作ってみた。
もう今年度の最後の忙しい時期なのに、今年は一味違う。悪い意味で(笑涙)

前から作って見たかった端材を使ったピクトサイン、まずはトイレマークのもの。
端材のダイノックシートとアクリル板を使い、マットの黒を貼りその上にカットしたダイノックを巻込み貼りして仕上げてみた。

両面テープも当社では定番のセブンタックを使用、撤去時に剥がすことが出来、「立つ鳥、跡を濁さず。」って感じ。が好きなのだ。

数量:

クリックするとショップサイトに直接🛒カートに入れることできます。

と、こんな感じで載せてます。

売れないと思うが、楽しむことが何かに繋がればと思っているので、そんなネットショップになればと思ってやってます。

赤字続きのネットショップだけに、いつまで楽しめるかはわかりませんが、趣味の一貫としてやってます。

このコスト分、勿体ないと思うことあるが、私のコンピュータのスキルアップには大いに貢献してると思う。

無駄なことや失敗にヒントがあると信じてますが、そのヒントに気づく日数も残り少ないのも確かです。笑😆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次