商品紹介トイレピクトを作ってみた。
暇に任せて作ってみた。もう今年度の最後の忙しい時期なのに、今年は一味違う。悪い意味で(笑涙) 前から作って見たかった端材を使ったピクトサイン、まずはトイレマークのもの。端材のダイノックシートとアクリル板を使い、マットの黒を貼りその上にカッ... 置き看板ドットコム置き看板サイトを更新しました。
ネットショップを引っ越しして新たなサーバーで開店しました。 いままで設定した内容に不備が無いのか不安ですが、何もしないと何も無いので挑戦していく感じで楽しい運営を目指して事にあたっています。 商品の内容も趣味丸出しで、「こんなものも作れる... そのほかの記事モリサワ、バリアブルフォント出るようです。
バリアブルフォントって、 1つのフォントファイル内で複数のスタイル(太さ・幅・傾きなど)を可変的に調整できるフォント形式のことです。従来のフォントでは、太字(Bold)や細字(Light)などのスタイルごとに別々のフォントファイルが必要でしたが、バ... ひとりごと書体検索あれこれ。
今日、ネットの記事でモリサワのサービスで書体検索が出来るサイトがあることを知りました。仕事がら、看板に描いてある文字が何の書体を使っているのかに非常に時間を費やす時がある。同じ文字で作成したら良いのだが、その書体を持っていなくては作るこ... 置き看板ドットコム2025年おめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いたします。 見出しに定番の文字を書いてみました。 まずは、おめでたい富士山の写真(弥生台駅を超え高台のよいロケーションの場所にて) この日はとても天気が良く空が澄み渡り、そして外で施工が... お知らせ【お知らせ】年末年始の営業日について
今年も僅かな日数となってしまいました。すでに本日12月27日は今年最後の営業日です。翌年1月6日(月曜日)より営業を開始しますが、6日はほとんど仕事にはならずに予定が入っています。よって、7日から営業開始って感じです。 来年こそはもっと... おもしろ雑学楽しみ
こんな記事見つけた。 写研のフォント気になってた。昔からシート文字は字形大事だったけど、その中で別格ってのが写研文字って感じがしてた。今までコンピュータで使うには写研のソフトしたなかったと思うけど、今回、モリサワフォントに写研文字が! 実... お知らせ夏休みのお知らせ
夏休みのお知らせすでに始まってますが、一応書いてみました。 8月10日〜8月18日まで夏休みとします。 何かありましたら、メールにてご連絡いただければ、不定期ではありますが、確認しています。 ひとりごとブログの更新・・・。
投稿する敷居の高さ ブログサイトの更新って面倒ですね。でも、本当は更新をマメにしたいものです。新しい商品を載せて、その内容に沿った記事を書いて、使い方など生きた情報を提案をして、気持ちよく問合せしていただく。看板の仕事はそういた一連のこと... お知らせ2024年今年もよろしくお願いします。
新春のお慶びを申し上げます。謹んで新年のご挨拶をさせていただきます。 去年は、材料の高騰、他国の戦争など、いままで体験したことのないようなことが起きていますが、どうにかこの新年を迎えることができるのは、これもひとえに皆様方の温かいご協力と...